やりたいことをやりたいようにやる

より豊かに生きるために、日々、本・資料・論文・テキスト・公的機関・職能団体・研究機関・シンクタンク・SNS・動画・セミナー・講演・異業種交流会で得た情報や知識を検証し最低限を抽出

したいこととしたくないこと

今私がしたいこと、楽しんでいることを簡単に書くと、 ・読書(主に自己啓発や実用書) ・英語の勉強 ・ウォーキング ・ゲーム 過去の名作 ・映画やライブの視聴 ・パターン化された美味しい食事 ・早寝早起き ・オシャレ ・温泉、リゾートホテルなど です。 …

切り離すべきネガティヴ人間リスト

・他者にストレスを与えることに快感を感じる人 ・悪口が多い人 ・平然と嘘を言う人 ・非があっても認めず開き直る人。 ・屁理屈やひねくれた発言が多い人 これらの人種は必ず何らかの裏があります。裏というのは「挫折体験やトラウマ」です。あるいは今現在…

食の基本〜安くて簡単で早くて美味しい〜

国民は知らない「食料危機」と「財務省」の不適切な関係 (講談社+α新書 860-2C) 作者:鈴木 宣弘,森永 卓郎 講談社 Amazon 皆様は自炊していますか? 調理を毎回していますか? 私は炊飯以外はほぼしてません。 味噌汁はインスタント、 おかずは、 明太子 高…

「思考」は現実化する

思考は現実化する 作者:ナポレオン ヒル きこ書房 Amazon 思考が貧しい人は不幸になり、 思考が豊かな人はますます幸せになる。 思考とは、 気づきであり感受性であり、モノの見方、捉え方 だ。 現状から「豊かさ」に気づける人は満ち足りた富を楽しみ感謝で…

(本要約)科学がつきとめた「運のいい人」

新版 科学がつきとめた「運のいい人」 作者:中野 信子 Amazon 今、売れてるので今回は少し長めに書く。 運のいい人とは「生き残る人」である。 【まとめ】 既知多数(≡自分は運がいいのかも?)だが未知もあった。文中のピンク色は私の未知だったこと。 運のい…

態度が悪い奴の正体

新版 人は、なぜ他人を許せないのか? 作者:中野 信子 アスコム Amazon 結論から先に言うと、 「金に困っている奴」だ。 もっと言うと、 「お金との関係がうまく行ってない奴」。 あなたのせいではない。 そいつとお金の関係に問題があるのだ。 だからあなた…

生まれ変わる=お金

新訳 お金と引き寄せの法則 豊かさ、健康と幸せを引き寄せる 作者:エスター・ヒックス,ジェリー・ヒックス SBクリエイティブ Amazon 生まれ変わりたいと思う人は多いはず、 それであれこれと色々な努力をする。 しかし、今一つ違う。 結論は、 生まれ変わる…

仕事についての鉄則

まずはほとんどの人が経験するであろう「サラリーマン」。 会社を我が物顔で乗っ取り、ルール違反をする者を見かける。これがいわゆる「務まっていない」と言うことに該当する。つまりサラリーマンすらできる能力がないと言うことだ。 こう言った人物は常に…

人類の幸せより「自分の幸せ」をつかもう

誤解されがちだが、 人の権利を踏みにじって自分の幸せをつかめということではない。 大は小を含む ではなく 小を集めたものが大である と言うニュアンスである。 個人個人が幸福であれば、 当然、全体的に幸せであり、 平和で協調性のある世の中になる。 人…

苦労を美徳とするのは遅れすぎ

苦労、辛抱、我慢…などの美徳に騙されないこと。 やることがメリットになるのか? それとも、 単なる徒労に終わるのか? この見極めが何事にも大事です。 かつては「苦労」そのものには一切無駄がないかのように言われ続けていましたが、 実はそれは権力者(…

人間関係のまとめ

・傲慢(偉くなりたい、尊敬されたい、チヤホヤされたい)な人間がダメな理由は、 イコール見下したい、傷つけたい、欲求を強要したい、奪いたい気持ちの表れであり「誤った考え方」そのものだからである。 ・会話と共感を求める人と付き合うために、仕事・金…

幸せになるために必要なこと

・差別 「差別意識」では生ぬるい。実際に人間関係を整理(断捨離)する。 無視するべき対象 異性との関係(夫婦間・恋人間、友人間など)が不健全な状態にある者、ネガティブ思考、クレーマー、短気(トラブルメーカー)。特別な配慮を受けていながら感謝の気持ち…

(本要約)テレビじゃ言えない

本要約 テレビじゃ言えない (小学館新書 ひ 1-4) 作者:ビート たけし 小学館 Amazon まとめ たけしも「自民党はダメ」と主張している。 面白いけどどうでもいいことなので未読。 はじめに テレビは規制が強すぎてカットされすぎるので本に書く。一番の得意で…

(本要約)バカとつき合うな 堀江貴文 (著), 西野亮廣 (著)

バカとつき合うな 作者:堀江貴文,西野亮廣 徳間書店 Amazon まとめ 著者の社会や人への不満? 「こういうふうだから失敗する例」が書いてある。 面白くなくて途中までで未読。 ・はじめに バカと付き合う限り「自由」が奪われる。 この本ではバカを説明し被…

(本要約)まんがで納得ナポレオン・ヒル 思考は現実化する

まんがで納得ナポレオン・ヒル 思考は現実化する きこ書房 Amazon まとめ 「目標達成までのプロセス説明」と「思考論、マインド論」。ありきたりがほとんど。 2章 ・「敗北」とは環境や境遇から生じるものではなく過去から引きずっている敗北感から生じるも…

簡単に痩せる方法

眠れなくなるほど面白い 図解 内臓脂肪の話 日本文芸社 Amazon なぜ太るのか? ストレスからくる過食が原因である。 悩まないように自分を自制すること。 悩んでることに気づいて気持ちを切り替える。気づいてない日本人多すぎ! 漠然とした得体の知れない不…

成功者でも不幸なら生きている意味がない

ちょっとした知り合いに「経営者」がいました。 会社が業績が良かった時期があり現在も店舗を増やしたりしていると聞きます。 一度会ったことがありますが、 ・一方的に自分の意見だけ言い切る ・持ち上げられなかったらイライラし始める ・スマホが頻繁に鳴…

「不幸になる原因」は何か?

強運のつかみ方~1%の幸運を100%手に入れる (だいわ文庫) 作者:橋本 京明 大和書房 Amazon ・自己愛性人格障害は見捨てること。 ナルシスト。自分が1番偉い、他は不幸になっても別に構わない。プライドが高い。相手や状況によってコロコロと態度を変える。し…

英語を身につけるメリット

DUO 3.0 作者:鈴木陽一 アイシーピー Amazon たいていの大人は仕事をし、それなりに生計を立て「一般人」や「普通の人」を装って生きている。 そこに確実な能力差をつけるために手っ取り早く、かつ、評価されやすいのが、 英語力 になる。 理由は社会人がた…

ご飯に合う安く簡単ヘルシーな食生活を

石倉三郎の料理事始め (ポスト・サピオムック) 作者:石倉 三郎 小学館 Amazon ご飯が進みそうなオススメのメニューを書いていきます。 今後も随時加えて更新し続けていきます。 ツナサラダ きんぴらごぼう 卵焼き、目玉焼き、目玉焼きの煮物 椎茸ステーキ そ…

「お金に縛られない」とはどういうことか?

新訳 お金と引き寄せの法則 豊かさ、健康と幸せを引き寄せる 作者:エスター・ヒックス,ジェリー・ヒックス SBクリエイティブ Amazon やさぐれない、無気力にならない。 しかし!気持ちの切り替えだけではない。 生活リズムを崩さない、やりたいことをやり続…

メンタルブロックとは何か?

ニッポンが壊れる (小学館新書 462) 作者:ビート たけし 小学館 Amazon メンタルブロックとは過去の嫌なことです。トラウマにも似ていると思います。 失敗し恥をかいたこと、理不尽に損をしたこと、侮辱されたこと、傷つけられたこと。あるいは自分がそれを…

ひとり時間の質を高める方法

いい気分になることだけしかしなくていい!無敵になって生きたいように生きる方法。20分で読めるシリーズ 作者:ぼへみ,MBビジネス研究班 まんがびと Amazon 「いい気分になり、運を引き寄せる。」 これが引き寄せの法則や幸運の基本パターン。 いい気分にな…

社会的孤立、貧困について

コロナ禍あたりから突如浮上した「社会的孤立」。いわゆる人とつながりにくい状況が多数増えているということ。つまり一人で過ごす時間が増えているということである。原因は貧困であることは間違いない。お金がないから旅行にもイベントにも飲食店にもショ…

(本要約)運のいい人のシンプルな習慣

お金・仕事・恋愛運が上がる!運のいい人のシンプルな習慣 マネーシリーズ (SMART BOOK) 作者:能力開発研究会 SMART GATE Inc. Amazon 3.大きな運には注意が必要 ・大きな運が来た時にビビるのは「自分はふさわしいのか?」と戸惑うから。着実に一段一段登っ…

(本要約)「書いてはいけない」

書いてはいけない 作者:森永 卓郎 三五館シンシャ Amazon 今回は要約も含めて読後の意見を書かせてもらう。 要約のポイントは、 1985年御巣鷹山に日本航空JAL123便墜落事件が起こった。 ・墜落するまでの間すでに米軍のヘリは追従し救助活動を行う予定だった…

(本要約)「引き寄せ」を成功させる一問一答

「引き寄せ」を成功させる一問一答: モヤモヤを解消する29の鍵 作者:かるべおさむ Amazon

読書から学んだ事2023年

・人間関係のトラブルやストレスがほとんどなくなった。 ・人と関わる際のレスポンスを工夫すればかなりの得が増えることを体験した。 ・ポジティブになり、幸せを感じることが増えた。 ・感受性が強くなり楽しみが増えた。

(本要約) 給料が減っても貯蓄が増える! 40の節約術

給料が減っても貯蓄が増える! 40の節約術 (SMART BOOK) 作者:節約術研究会 SMART GATE Inc. Amazon

誤った戦いを続けるな

ストレス社会、人間関係… これらがどれだけ膨大な時間人々を苦しめてきただろうか? そしてこれからも延々繰り返されるのだろうか? 戦い方を間違えているだけである。 仕事の業績を上げれば、 嫌な人間を阻害すれば、 その人は勝ったことになるのだろうか?…