明日、何しよ?

より豊かに生きるために、日々、本・資料・論文・テキスト・公的機関・職能団体・研究機関・シンクタンク・SNS・動画・セミナー・講演・異業種交流会で得た情報や知識を検証し最低限を抽出

読書術

誤った戦いを続けるな

ストレス社会、人間関係… これらがどれだけ膨大な時間人々を苦しめてきただろうか? そしてこれからも延々繰り返されるのだろうか? 戦い方を間違えているだけである。 仕事の業績を上げれば、 嫌な人間を阻害すれば、 その人は勝ったことになるのだろうか?…

今すぐできる楽な読書法

最初の一冊をいかに乗り越えるかがスタートです。 ペンと紙を持ちながら読んで必要なことを書き出していく作業のつもりで読書してください。 読み慣れてない人は1日1章だけ必ず読む訓練をしましょう。 一冊読めたら2冊、3冊と次のステージに行けて、読めば読…

自己啓発本のトクする読み方

・既に知っていることや実践済みのことばかりが書いてあってつまらなくてもいい。本に書いてあるようなことを既に自分のものにしていたわけだから「自己肯定感」を高めることになる。 ・自分の考えが変わるような記事に出会った時が「気づき」と「学び」であ…

読書が苦手な人へ

1%読書術 1日15分の知識貯金 作者:マグ KADOKAWA Amazon 読書の最初の壁を越えるにはコツがある。 よくある挫折はただ文字を目で追っただけで全く何も残らないと言う現象です。それを克服しトクをするために、 紙とペンを用意し、 自分に必要なことや覚えて…

図書館の苦手を克服する方法

人の多さ、ソワソワする、集中できない。 目的は家でしていることと同じことをすること! ペンを取り読みながら書き出す。 とりあえずやってみる。それをするだけ。

(読書メモ)1日5時間で仕事を片づける人の習慣術

[図解]1日5時間で仕事を片づける人の習慣術 作者:知的生産研究会 PHP研究所 Amazon 【中古】 1日5時間で仕事を片づける人の習慣術 / 知的生産研究会 / PHP研究所 [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】価格: 235 円楽天で詳細を見る

今すぐできる読書メモの作り方

・印刷用タックインデックスで本のタイトルを見えるようにする。 ・ノートの左ページに読みながら自分に必要なことを書き出す(箇条書きでも図やイラストでもどんな方法でも良い。)。 右ページに①タイトル、著者。②読後まとめ。③左に書き出したものをまとめる…

独学大全を買う

勉強法、読書術、英語の勉強術、生活習慣、時間術、仕事術などたくさんの自己啓発本やビジネス本を読むのは無理。しかもどの本から読めばいいのかわからない人も多い。 この本はわかりやすい言葉でほぼ全てを網羅してあるため最も効率よい。 独学大全――絶対…

今すぐできる目の疲れを取る方法

目を温める。 お湯で目を温める。 タオルを濡らしレンジで40秒チンしたものを目に充てる。 ポイント 冷やすのは絶対ダメ。クール目薬は要りません。

宗教、思想の注意点

縛られないこと。 他の物事にもあなたを幸せにするヒントはいくらでもある。 あくまであなたにとってメリットになることだけ影響を受けること。 ポイント 信者や会員を縛り付け他のことを遮断しようとするものが宗教、思想には多いです。これでは必ず後々後…

読書の仕方

自分は何を知りたいのか紙に書いておく。読みながら知ったことを書き出す。 いつまでに読み終えるか軽くイメージしておく。 (全5章の本なら1日1章読んで5日後には読み終えることを先にイメージしておく) BGMはなし。あったとしてもピアノ系などの静か目のも…

今すぐお金を増やす

食材、タバコ、酒、外出時のドリンクなどはまとめ買いをしコンビニ、スーパー、ドラッグストアなどに行かない環境を作る。ある物で何とかする。 朝晩50円以上の硬貨及び紙幣を最低一枚貯金箱に入れる。 とにかくカネを使うときは必要かどうか意識する。 本は…

読んだ本のまとめ方

タイトル、著者名を書く。 全体の構成を書く。(第一章〇〇、第二章●●など) 各章で重要と思ったことを箇条書きする。 最後に「この本は何が書いてあったのか?」を赤ペンで自分の言葉で書いておく。 ポイント 自分にとって役に立つかどうかだけにこだわる。…